本当の自分とつながる。~感じる~

カウンセリング「大人の学校」

「signから、思い込みに気付き、自分を変化させ
 成長と気付きを循環させる。
 ~すべての人が自分【らしく】生きられる世界へ。~」


カウンセリング事業をはじめました。
カウンセリング申し込みは、
こちらの問い合わせページからお待ちしております。

さて、今回のカウンセリング・大人の学校は、
本当の自分とつながる
です。

私たちは日常生活する中で
「やりたくないな」
という感覚があるかと思います。

これをいかにやらないかということに
最近、私は挑戦しています。

これはあえてやっているのですが
逆に言うと、そういうのばっかりだったなという感覚があります。

特にこういう
会社の社長なんかをやっていると
やりたくなくてもやらなければいけないこと
必要だからやることがあります。

これらは必要が有るからやります。

しかし、よく考えると
別にやらなくてもいいことを
無理してやっていることがあります。

夜勤があるのに
日中から仕事したり

そういうときに限って
明けに電話がかかってきて
対応させられたり

別に今じゃなくてもいいのに
やっている。

こういうのって
あえてやっているっていう感覚なのかなと思っていて

そんな朝から晩まで
仕事ができる自分に酔っているんだろうなと思います。

本当にやりたいのか?と言われれば
むしろやりたくはない。

満たされない自分を
満たすために
あえてやりたくないことをやる。

このやりたい、やりたくないというのは
直感なんで
考えて、「やりたい」「やりたくない」とかではなく
見た瞬間、すでにどっちかなんです。

あとは、そこを見なかったことにして
無理してやるのかやらないのかということなんですけど

私たちの日常は
このやらなくてもいいどうでもいいことをやって
あえて苦しんでいることが多い
なと思います。しかも、無自覚に。

ここをあえて自覚する。
「あ、これはやりたくないと思っているな。」
こんな感覚です。

本当の自分はこれを
やりたがっていないな。
この自分の感覚を大事にして
やりたくないことは極力やらない

※やりたいことで必要なことはやる。

本当の自分とつながるという感覚を
日常の中で取り戻していく
ことが
大事かなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました